兵庫産魚介類(兵庫県の海苔)

プライドフィッシュデータベース
\ Follow me /
兵庫県の海苔
主な生産地兵庫県南部
分類
海藻
→同じ分類で探す
生息域
解説兵庫県は日本でも有数の海苔の生産県。その中でも評価が高く特に注目を浴びているのが、須磨から垂水の近隣一帯でかけて採れる“須磨海苔”。2009年の資料によると約1億枚(約21cm×19cm)が生産されている。筏を利用した養殖方法で、潮の満ち引きに関わらず海苔が常に海水中にあるため、比較的身の厚いものになる。身が厚いという以外にも、特有の強い香りとつや、深みのある緑色をしていることなどが“須磨海苔”の特徴。厚手の海苔なので巻き寿司などに適している。
旬の時期
通年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月

コメント

タイトルとURLをコピーしました